ハギーからお知らせInformation
ラジオ・テレビなどのレギュラー番組をご案内。
ページ内目次
ラジオ番組Radio Program
えのすいPRESENTSLIFE OF AQUARIUM
(新江ノ島水族館・提供番組)
Fm yokohama 84.7(FM横浜)
毎週木曜日 13時55分~14時00分
- 毎週、《えのすい》こと《新江ノ島水族館》の情報を、
【えのすいECO親善大使DJ・HAGGY】がお届けする番組です。 -
●2020年12月31日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター岩崎猛朗(いわさきたけろう)さん、【テーマ水槽、海老と干支の生き物たちで祝うお正月】について。」
「えのすいインフォメーションは、【開催中のスペシャルイベント?ジュエリウムツー】について。」
●2020年12月24日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター櫻木徹(さくらぎとおる)さん、【バンドウイルカのミライ】について。」
「えのすいインフォメーションは、【スペシャルイベント?ジュエリウム】について。」
●2020年12月17日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター水村由美(みずむらゆみ)さん【えのすい生まれ育ちのクラゲ、キャノンボールジェリー、グラスツリー】について。」
「えのすいインフォメーションは、【スペシャルイベント?ジュエリウム】について。」
●2020年12月10日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター濱田一毅(はまだいつき)さん【えのすいのペンギンたち、産卵シーズン】について。」
「えのすいインフォメーションは、【スペシャルイベント、ジュエリウム】について。」
●2020年12月3日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター伊藤寿茂(いとうとししげ)さん【この季節に活躍するデンキウナギ】について。」
「えのすいインフォメーションは、【スペシャルイベント、ジュエリウム】について。」
●2020年11月26日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター加登岡大希(かとおかだいき)さん【太平洋(暖かい海)の水槽で展示している無脊椎動物】について。」
「えのすいインフォメーションは、【えのすい年間パスポート】について。」
●2020年11月19日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター足立文(あだちあや)さん、【テーマ水槽?Season's Greenings!~小さきものたちのクリスマス~】について。」
「えのすいインフォメーションは、【新江ノ島水族館年間パスポート】について。」
●2020年11月12日
「インタビューは、新江ノ島水族館併設なぎさの体験学習館ファシリテーター笠松舞(かさまつまい)さん、【江の島周辺の海岸で見られる漂着物】について。」
「えのすいインフォメーションは、【スペシャルコラボイベント、えのすいビックリマンを11月23日まで開催中】について。」
●2020年11月5日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター戸倉徹(とくらとおる)さん【えのすいのサメ水槽】について。」
「えのすいインフォメーションは、【スペシャルコラボイベント、えのすいビックリマンを11月23日まで開催中】について。」
●2020年10月29日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター鈴木良博(すずきよしひろ~さん、【北海道の室蘭水族館から来た、人気魚のオオカミウオ】について。」
「えのすいインフォメーションは、【スペシャルコラボイベント、えのすいビックリマンを11月23日まで開催中】について。」
●2020年10月22日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター小形茜(おがたあかね)さん、【今年2月と4月に誕生した3羽のフンボルトペンギン、コウ、ウメ、ソラの様子】について。」
「えのすいインフォメーションは、【スペシャルコラボイベント、えのすいビックリマンを11月23日まで開催中】について。」
●2020年10月15日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター八巻鮎太(やまきあゆた)さん【ツノモチダコ】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休みです。」
●2020年10月8日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター黒川恵美(くろかわめぐみ)さん【今月のテーマ水槽?Halloween!!~ちょっぴりホラーな生き物たち~】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休みです。」
●2020年10月1日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター角張(かくばり)ちひろさん【カピバラのココロとヒナタの様子と、カピバラのごはんを再開】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休みです。」
●2020年9月24日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター櫻木徹(さくらぎとおる)さん【バンドウイルカのオスの愛称が、ミライに決定】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休みです。」
●2020年9月17日
「インタビューは、新江ノ島水族館併設なぎさの体験学習館ファシリテーター古川晴海(ふるかわはるみ)さん【ビーチコーミング&ワークショップ】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休みです。」
●2020年9月10日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター黒川恵美(くろかわめぐみ)さん【ウミガメたちの様子と、新しいショー・かめらいぶスタート】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休みです。」
●2020年9月3日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター足立文(あだちあや)さん、【9月のテーマ水槽、クラゲの9月~江の島に出現するクラゲたち~】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休みです。」
●2020年8月27日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター池光愛美(いけみつまなみ)さん、【イルカ?アシカショー/きずなkizuna再開】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休みです。」
●2020年8月20日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター花上諒太(はなうえりょうた)さん、【ゴマフアザラシのココ、オガ、ワカの近況】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休みです。」
●2020年8月13日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター山本岳(やまもとがく)さん、【海で出会う危険な生き物、カツオノエボシ】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休みです。」
●2020年8月6日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター伊藤寿茂ま(いとうとししげ)さん、【8月テーマ水槽、夏本番 灼熱に生きる生き物たち】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休み。」
●2020年7月30日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター杉村誠(すぎむらまこと)さん、【飼育下四世のフウセンウオ誕生】について!」
「えのすいインフォメーションは、お休み。」
●2020年7月23日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター山本岳(やまもとがく)さん、【小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅に新たにクラゲ水槽オープン】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休み。」
●2020年7月16日
「インタビューは、新江ノ島水族館併設なぎさの体験学習館ファシリテーター岡田弥子(おかだやこ)さん、【ファシリテーターとは?なぎさとはどこをさしているか?なぎさの楽しみ方は?】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休み。」
●2020年7月9日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター今井啓吾(いまいけいご)さん、【7月のテーマ水槽、珍しい金魚と江の島散歩】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休みです。」
●2020年7月2日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター石川卓(いしかわたく)さん、【今年生まれた3羽のペンギンの子供】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休みです。」
●2020年6月25日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすい獣医師田窪憲一郎(たくぼけんいちろう)さん、【えのすい獣医師の仕事内容】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休み」
●2020年6月18日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター矢作茉奈(やはぎまな)さん【カワウソたちの近況】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休み」
●2020年6月11日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター杉村誠(すぎむらまこと)さん、【深海生物標本コーナーがさらに充実!チョウチンアンコウの仲間とコウモリダコの標本が加わりました】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休み」
●2020年6月4日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター北嶋円(きたじままどか)さん、【6月のテーマ水槽、カエルの季節】について」
「えのすいインフォメーションは、お休み」
●2020年5月28日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター黒川恵美(くろかわえみ)さん、【ウミガメの浜辺のウミガメたちと、飼育歴50年以上のウミガメ】について」
「えのすいインフォメーションは、お休み」
●2020年5月21日
「インタビューは、新江ノ島水族館の獣医、白形知佳(しらかたちか)さん【バンドウイルカの赤ちゃん誕生と、妊娠期間中に獣医さんや、えのすいトリーターはどんなことをしているのか?など】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休み」
●2020年5月14日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター伴野竜次(とものりゅうじ)さん【バンドウイルカのシリアスが4月21日赤ちゃんを出産、新江ノ島水族館での人工授精によるバンドウイルカの誕生は初めて】について。」
「えのすいインフォメーションは、お休み」
●2020年5月7日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター山本岳(やまもとがく)さん【暖かくなると相模湾でみられる様々なクラゲや、ギヤマンクラゲなど】について」
「えのすいインフォメーションはお休み」
●2020年4月30日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター海獣担当、雨宮優香(あめみやゆうか)さん【ミナミアメリカオットセイのセシ(メス)】について」
「えのすいインフォメーションはお休み」
●2020年4月23日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター唐亀正直(からかめまさなお)さん【新江ノ島水族館・なぎさの体験学習館は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休館中、臨時休館中の生き物たちの様子と、開業16周年を迎えて、唐亀さんが開業当時から思い入れがある生き物】について」
「えのすいインフォメーションはお休み」
●2020年4月16日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター岩崎猛朗(いわさきたけろう)さん【新江ノ島水族館・なぎさの体験学習館は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休館中、臨時休館中のえのすいの生き物の様子と、相模湾ではどんなお魚が旬を迎えること】について」
「えのすいインフォメーションはお休み」
●2020年4月9日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター小形茜(おがたあかね)さん【新江ノ島水族館・なぎさの体験学習館は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休館中、臨時休館中の生き物の様子と、イースターが近いので、フンボルトペンギンの卵】について」
「えのすいインフォメーションはお休み」
●2020年4月2日
「インタビューは、新江ノ島水族館広報室、井上麻子(いのうえあさこ)さん【新江ノ島水族館・なぎさの体験学習館は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休館中、臨時休館中のえのすいの生き物たちの様子を動画配信中】について」
「えのすいインフォメーションはお休み」
●2020年3月26日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター櫻木徹(さくらぎとおる)さん【新江ノ島水族館・なぎさの体験学習館は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休館中、臨時休館中の相模湾大水槽の魚たちの様子】について。」
「えのすいインフォメーションはお休み」
●2020年3月19日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター 櫻木 徹(さくらぎとおる)さん【新江ノ島水族館?なぎさの体験学習館は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休館中、臨時休館中のアザラシの様子】について。
「えのすいインフォメーションは、お休み」
●2020年3月12日
「インタビューは、新江ノ島水族館 広報部 井上 麻子(いのうえあさこ)さん【新江ノ島水族館?なぎさの体験学習館は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休館中、臨時休館中の動物たちの様子】について。
「えのすいインフォメーションは、お休み」
●2020年3月5日
「インタビューは、新江ノ島水族館 広報部 井上 麻子(いのうえあさこ)さん【新江ノ島水族館?なぎさの体験学習館は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休館中、臨時休館中の動物たちの様子】について。
「えのすいインフォメーションは、お休み」
●2020年2月27日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター北嶋 円(きたじま まどか)さん【3月5日はサンゴの日、えのすいのサンゴをみられる水槽】について。
「えのすいインフォメーションは、えのすい学割キャンペーン】について。
●2020年2月20日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター櫻木 徹(さくらぎ とおる)さん【ゴマフアザラシの最近の様子、アザラシとタッチできるイベント】について。
「えのすいインフォメーションは、【えのすい学割キャンペーン】について。
●2020年2月13日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター 田中敦子さん【カマイルカ
たち】について。」
「えのすいインフォメーションは【えのすい学割キャンペーン】について。」
●2020年2月6日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター 大下勲(おおしたいさお)
さん【えのすい水槽コンテスト】について。」
「えのすいインフォメーションは【えのすい学割キャンペーン】について。」
●2020年1月30日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター 西川湧馬(にしかわゆう
ま)さん【テーマ水槽、バレンタイン~生き物たちに学ぶ愛の伝え方~】につい
て。」
「えのすいインフォメーションは【えのすい学割キャンペーン】について。」
●2020年1月22日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター 濱田一毅(はまだいつき)
さん【フンボルトペンギンの雛についてと、愛称募集】について。」
「えのすいインフォメーションは【えのすい学割キャンペーン】について。」
●2020年1月16日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター 鈴木良博(すずきよしひ
ろ)さん【バレンタイン特別展示 究極の片思い 水中の寄生虫たち】について。」
「えのすいインフォメーションは【1月20日月曜日~1月22日水曜日、休館日】
について。」
●2020年1月9日
「インタビューは、新江ノ島水族館えのすいトリーター 杉村誠(すぎむらまこと)
さん【合格祈願水槽】について。」
「えのすいインフォメーションは【えのすい学割キャンペーン】について。」
●2020年1月2日
「インタビューは、新江ノ島水族館 館長 竹嶋徹夫(たけしまてつお)さん【今年
の抱負、館長オススメの展示】について。」
「えのすいインフォメーションはお休みです。」
en ∞ Voyage(エン・ボヤージュ)
TBCラジオ(東北放送)
毎週月曜日~金曜日 9時00分~12時00分生放送
AM 仙台1260KHZ
気仙沼801KHZ
鳴子1557KHZ
志津川1215KHZ
FM 93.5MHZ
AM 仙台1260KHZ
気仙沼801KHZ
鳴子1557KHZ
志津川1215KHZ
FM 93.5MHZ
- ★2019年1月から、DJ・HAGGYは、【湘南情報(神奈川県他)レポーター】です。
- ●2019年12月6日金曜日
10時20分~10時30分電話生出演
「湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典~」
「SENDAI光のページェント実行委員会へ、今年も、湘南の宝石実行委員会&J:COM湘南神奈川から、義援金寄付金目録贈呈」
●2019年5月はお休み
●2019年4月24日水曜日
11時00分から約10分間電話生出演
「伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅構内イベント・行くべーよ、いずっぱこ大雄、キッズ&ファミリーフェスティバル」
「茅ヶ崎アロハマーケット」
「大岡越前祭」
「湘南祭」
あの街この街情報ステーション・DJ・HAGGYの湘南ドリーム
FMおかざき(愛知県岡崎市)FM76.3MHZ
毎週火曜日17時05分~17時20分生放送(電話生出演)
テレビ番組TV Program
J:COM湘南・鎌倉 デイリーニュース 湘南
J:COMチャンネル神奈川
毎週水曜日・金曜日 生放送17時00分~17時20分生放送
毎週水曜日のキャスター DJ・HAGGY(2016年4月6日より)
毎週金曜日のキャスター DJ・HAGGY(2016年6月3日より)
★再放送21時00分~21時20分、22時00分~22時20分、23時00分~23時20分
★J:COM地域情報アプリ【ど・ろーかる】で生配信
毎週水曜日のキャスター DJ・HAGGY(2016年4月6日より)
毎週金曜日のキャスター DJ・HAGGY(2016年6月3日より)
★再放送21時00分~21時20分、22時00分~22時20分、23時00分~23時20分
★J:COM地域情報アプリ【ど・ろーかる】で生配信
- 毎週水曜日のキャスター DJ・HAGGY(2016年4月6日より)
毎週金曜日のキャスター DJ・HAGGY(2016年6月3日より) - 放送エリア
藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町
◆緊急事態宣言が出ましたので、4月8日水曜日から、【デイリーニュース~湘南~】は、当面の間、放送お休みになりました。 放送再開になりましたら、お知らせします。
●2020年4月3日
「コロナに負けるな!給食の味と地域の味覚がコラボ、長後製パン、古久家」
「寒川神社、学齢児図画展覧会」
「さむかわ中央公園で音楽ひろば開催をPR」
「新型コロナウイルス感染症に関する情報」
「天気予報、茅ヶ崎中央公園の桜」
●2020年4月1日
「昨日DJ・HAGGYレディオ湘南卒業」
「茅ヶ崎市役所分庁舎1階にコンビニエンスストアオープン」
「藤沢市教育委員会、江の島天王祭を藤沢市の重要無形民俗文化財に指定」
「桜の名所、藤沢市役所、藤沢市立大道小学校」
「新型コロナウイルス感染症に対する対応」
「ジェイコムからのお知らせ」
「ゲストコーナー、神奈川県赤十字血液センター」
●2020年3月27日
「新型コロナウイルス感染症に対する対応」
「ジェイコムからのお知らせ」
「春休み中の子どもの安全対策」
「寒川町、倉見桜緑道」
「ご当地婚姻届、藤沢バージョン」
●2020年3月25日
「東京2020大会延期を受けて藤沢市長コメント」
「新型コロナウイルス感染症に対する対応」
「きょうの桜、寒川中央公園」
●2020年3月20日
「春分の日」
「寒川神社の桜、アキヒメザクラ、レイラインなど」
「新型コロナウイルス感染症に対する対応」
「DJ・HAGGYの大好き!湘南のお知らせ」
「ジェイコムからのお知らせ」
●2020年3月18日
「横浜桜開花宣言」
「お彼岸」
「神奈川県高校野球春季大会地区予選中止のお知らせ」
「NPO法人海さくら代表、古澤純一郎さん」
「新型コロナウイルス感染症に対する対応」
「ジェイコムからのお知らせ」
「手洗い方法」
「番組公式Twitter」
「ど?ろーかる」
●2020年3月13日
「新型コロナウイルス感染症に対する対応、寒川町、神奈川県」
「新型コロナウイルス感染症への対処」
「藤沢市保健所、茅ヶ崎市保健所の帰国者接触者相談センター」
「ジェイコムからのお知らせ、お子さま向けのアニメ番組&ニュース専門チャンネルとVODの無料配信」
「寒川町観光協会新事務所」
「男子バスケットボールBリーグ生中継」
●2020年3月11日
「東日本大震災から9年」
「新型コロナウイルス感染症に係わる危機管理対策本部会議、神奈川県庁」
「神奈川県、新型コロナウイルス感染症対策サイト」
「藤沢市の中学校で卒業式」
「寒川町、茅ヶ崎市の小学校、中学校の卒業式日程」
「茅ヶ崎市、台風19号を検証」
「J:COMからのお知らせ、アニメ番組、ニュース専門チャンネル、VODの無料配信」
「番組公式Twitter」
「地域情報アプリど?ろーかる」
●2020年3月6日
「新型コロナウイルス感染症に対する対応」
「新型コロナウイルス感染症への対処」
「番組公式ツイッター」
●2020年3月4日
「新型コロナウイルス感染症への対応」
「新型コロナウイルス感染症への対処」
「春の全国火災予防運動期間について」
「DJ・HAGGYの大好き!湘南プラスのお知らせ」
「CSオススメ番組の紹介」
「番組公式ツイッター」
「地域情報アプリど・ろーかる」
●2020年2月28日
「新型コロナウイルス感染症に関する情報、小中学校と高校、特別支援学校の休業について、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町」
「藤沢市遠藤、農家レストランで、じゃがいもづくり体験」
「藤沢市民ギャラリー、カナガワビエンナーレ国際児童画展」
「確定申告の期限を延長、藤沢税務署」
「国土交通省、自動車検車証の有効期間の延長」
●2020年2月26日
「新型コロナウイルス感染症」
「六会トマト出荷始まる」
「藤沢の農家のおいしい鍋を調べて作って食べよう」
●2020年2月21日
「ちがさき健康づくり講座」
「ゲストコーナー、茅ヶ崎の10年後は?大学生が提言、文教大学情報学部メディア表現学科」
「新型コロナウイルス感染症について」
●2020年2月19日
「子どもワークショップ、えぼし麻呂誕生秘話~オリジナルキャラクターを考えよう~」
「ちがさき丸ごとふるさと発見博物館、企画展つながるちがさき講座~茅ヶ崎の海岸と自然環境~」
「第1回チョイスチガサキ認定発表会」
「あなたの人生会議」
「茅ヶ崎市の茶室・書院、松籟庵で和菓子作り教室」
「番組公式Twitter」
●2020年2月14日
「バレンタインデー」
「新型コロナウイルス感染症、湘南地域2市1町の対応について」
「湘南花の展覧会」
「茅ヶ崎野外自然史博物館、観察会」
●2020年2月12日
「茅ヶ崎公園体験学習センターうみかぜテラス、宇宙エレベーターは夢じゃない!」
「第1回ふじさわ・ちがさき交流カップ子ども将棋王位決定戦」
「茅ヶ崎市立図書館、今知っておきたい同一労働同一賃金について」
「茅ヶ崎市、えぼし麻呂誕生秘話オリジナルキャラクターを考えよう」
「ジェイコム湘南・神奈川、小中学生向け無料ワークショップ」
「DJ・HAGGYの大好き!湘南プラス」のお知らせ」
「番組公式Twitter】
「地域情報アプリ、ど・ろーかる」
●2020年2月
「新型コロナウイルス感染症に関する湘南地域2市1町の対応について」
「茅ヶ崎商工会議所、末續慎吾さん講演会」
「藤沢市郷土歴史課、シンポジウム上杉の城館、大庭城を外から見る」
「番組公式ツイッター」
●2020年2月5日
「健康応援フェアin湘南茅ヶ崎」
「寒川版エンディングノート書き方講座」
「江の島の弁財天像2件が藤沢市の重要文化財に指定」
「ゲストコーナー、第8回ふじさわダブル成人式」
●2020年1月31日
「新型コロナウイルスの相談専門ダイヤル、神奈川県」
「茅ヶ崎警察署武道始式」
「第44回のびゆく子ら作品展」
「ど・ろーかるリニューアル」
「番組公式ツイッター」
●2020年1月29日
「茅ヶ崎市、小和田地区、防災まちづくりワークショップ」
「横浜DeNAベイスターズ倉本寿彦選手、茅ヶ崎市長表敬訪問」
「番組公式ツイッター」
●2020年1月24日
「インフルエンザ、茅ヶ崎市」
「茅ヶ崎市畜産会、ふれあい体験会」
「ゲストコーナー、湘南藤沢市民マラソン」
「地域情報アプリど・ろーかる」
●2020年1月22日
「インフルエンザ、寒川町」
「藤沢市オリンピック対策総合訓練、テロ対策訓練、新江ノ島水族館」
「50代からのシフトチェンジ、藤沢市南市民図書館」
「藤沢市、農福連携入門講座」
「新江ノ島水族館、恋するえのすい」
「藤沢市民マラソンのお知らせ」
「DJ・HAGGYの大好き!湘南プラスのお知らせ」
「番組公式ツイッター」
●2020年1月17日
「雪に関する気象情報」
「インフルエンザ、学級閉鎖」
「寒川町成人式」
「第66回伊豆大島椿まつり観光キャンペーン」
「湘南藤沢市民マラソンのお知らせ」
「阪神淡路大震災から今日で25年」
●2020年1月15日
「2020藤沢市成人式」
「白幡神社のどんど焼き」
「寒川町消防出初式」
「藤沢市新しい広報紙配架用ラックが新しくなる」
「自転車ロードレースサイクルチャレンジカップ藤沢2020エントリー受付中」
「湘南藤沢市民マラソン生中継」
「DJ・HAGGYの大好き!湘南プラスのお知らせ」
「神奈川県ケーブルテレビ6社、神奈川県より指定地方公共機関の指定を受けました」
「DJ・HAGGY6000回達成」
DJ・HAGGYのイベントインフォメーション
J:COMチャンネル
「デイリーニュース~湘南~」の毎週金曜日のコーナー
生放送17時00分~17時20分
再放送21時00分~、22時00分~、23時00分~。
生放送17時00分~17時20分
再放送21時00分~、22時00分~、23時00分~。
- DJ・HAGGYの毎週金曜日のコーナーです。
-
放送エリア
藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町
●2020年4月3日
「春のかながわ献血キャンペーン」
「相模鉄道キャラクター、そうにゃんの絵本、なんじかにゃ?、4月6日発売」
「湘南モノレール開業50周年記念コラボ企画、大船軒、鯵の押し寿司と小鯵の押し寿司、好評につき鎌倉、大船、藤沢、逗子、小田原の大船軒売店で4月1日より通常販売」
「新江ノ島水族館・なぎさの体験学習館、臨時休館のお知らせ。
臨時休館中のYouTube配信、?貸切えのすい?随時公開中!」
「湘南さむかわラジオ開局1周年記念公開生放送」
●2020年3月27日
「新江ノ島水族館臨時休館のお知らせ、YouTubeで、イルカショードルフェリアどんなときもそばにいるから、ファイナルステージライブ配信のお知らせ」
「多摩大学オープンキャンパス中止」
「神奈川県立総合教育センター、令和2年度かながわティーチャーズカレッジ受講者募集」
「神奈川県よろず支援拠点、無料経営・創業相談、茅ヶ崎市役所」
「茅ヶ崎市産業振興課、パン屋さんの学びの場、海辺のパン屋さん、出店者募集」
「湘南モノレール開業50周年記念コラボ企画、鯵の押し寿司と小鯵の押し寿司、レッドコメットエール」
「 3月31日火曜日、レディオ湘南担当朝番組終了、DJ・HAGGYレディオ湘南卒業」
「寒川町からのお知らせ」
「茅ヶ崎市からのお知らせ」
●2020年3月20日
「新江ノ島水族館、なぎさの体験学習館臨時休館のお知らせ」
「2020湘南江の島海の女王&海の王子コンテスト参加者募集」
「大庭台墓園からのお願い」
「長久保公園からのお知らせ」
「横浜市営交通わたしの桜見つけよう、桜フォトコンテスト」
「さいか屋藤沢店、甲信越、新潟?長野?山梨の物産展」
●2020年3月13日
「藤沢市まちづくり協会からのお知らせ」
「第65回大岡越前祭および関連行事の中止について」
「江ノ電バス沿線フォトコンテスト」
「さいか屋藤沢店、春の北海道物産展」
●2020年3月6日
「江ノ電、桜入場券」
「相模鉄道、七代目そうにゃんトレイン、記念入場券」
「さむかわ桜まつり、ライトアップ中止」
「藤沢市おはなしの勉強会、会員募集」
「湘南モノレール開業50周年記念行事の縮小開催、及び延期のお知らせ」
「湘南モノレール開業50周年記念コラボ、大船軒鯵の押し寿司と小鯵の押し寿司&鎌倉ビール湘南モノレール50周年記念ビール発売」
「伊豆箱根鉄道株式会社十国峠の感謝祭中止」
●2020年2月28日
「さいか屋藤沢店・東京都鉄道忘れ物市」
「関内ホール、横浜夢座20周年記念朗読劇シリーズ、公演延期」
「湘南モノレール開業50周年記念行事の縮小・開催及び延期のお知らせ」
「伊豆箱根鉄道、月光天文台×十国峠ケーブルカー、中止」
「藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町主催イベント、催物は、公式ホームページで確認」
「広報ちがさき3月1日号DJ・HAGGYと佐藤光市長対談記事」
●2020年2月21日
「関内ホール、野毛武蔵屋~三杯屋の奇跡~」
「藤沢市総合市民図書館、ミニ展示、世界の美しい図書館」
「2020湘南江の島海の女王&海の王子コンテスト」
「チロル~ふじさわんまん~」
「新江ノ島水族館なぎさの体験学習館、貝がらおひなさま」
「文教大学湘南校舎演劇部、劇団また旅第45回卒業講演」
「江ノ電祝・卒業記念入場券発売、藤嶺学園鵠沼高等学校、神奈川県立鎌倉高等学校、神奈川県立七里ガ浜高等学校」
「寒川町公民館まつり、中止」
「第14回小出川桜まつり、中止」
「県立辻堂海浜公園、湘南パンまつり、中止」
「県立茅ヶ崎里山公園、谷の家ひな祭り、中止」
「県立茅ヶ崎里山公園、切り絵教室と切り絵展示、中止」
「藤沢市辻堂市民図書館、新作コレクション」
●2020年2月14日
「J:COM、鎌倉彫無料彫刻体験」
「湘南花の展覧会」
「藤沢三師会、第6回市民公開講演会」
「湘南の宝石フィナーレ」
「江ノ電駅イルミネーション」
「八部公園、ブールでセーリング体験」
「新江ノ島水族館なぎさの体験学習館、クラゲのスノードーム」
「新江ノ島水族館えのすいecoデー」
「茅ヶ崎市美術館、芸術魂2020」
「茅ヶ崎市立図書館、絵本のお菓子をつくろう」
「海風テラス、手話を学ぼう、遊ぼう。- 手話を遊ぼう」
「E-ACT、寒川町観光協会」
「松林は、子育てフリースペース・子ども将棋スペース」
「藤沢市長選挙」
●2020年2月7日
「第74回かながわ駅伝競争大会」
「ふじさわ元気バザール」
「湘南花の展覧会」
「生産者のための6次産業化マッチング交流会」
「湘南の宝石フィナーレ」
「新江ノ島水族館、海の中の婚活パーテー」
「神奈川県水道記念館、パクパクくんをつくろう」
「茅ヶ崎市、令和2年度援農ボランティア育成講座、受講生募集」
「さいか屋藤沢店、チョコレートフェスティバル」
「湘南モノレール、片瀬山(勝たせ山)駅硬券入場券」
●2020年1月31日
「第44回のびゆく子ら作品展」
「2020湘南江の島海の女王&海の王子コンテスト」
「藤沢青少年会館BIGあそびスタジオ」
「第33回湘南地区障害者卓球大会」
「新江ノ島水族館なぎさの体験学習館、 バレンタインしおり作り」
「新江ノ島水族館えのすい学割」
「江ノ電バス沿線フォトコンテスト」
「松林公民館ベビーダンス」
「生わかめまつり、2月8日に延期」
「香川公民館かがわキッズデー」
「寒川総合図書館、紙芝居講座」
「藤沢市内、節分祭」
「江島神社節分祭」
「第46回サザンビーチちがさき花火大会8月22日に延期」
●2020年1月24日
「藤沢七福神めぐり」
「新江ノ島水族館、えのすいゆる顔スタンプラリー&Y1グランプリ」
「ドリームツリー善行2019」
「藤沢市歯科医師会、口腔がん集団検診」
「辻堂青少年会館、POPで紹介しよう!!私の一押し本」
「秩父宮記念体育館、バランスボールplus」
「茅ヶ崎市青少年会館、春休みフラ教室」
「茅ヶ崎公園野球場海辺の朝市」
「茅ヶ崎市、農家さんのお手伝いをしてみませんか?」
「第10回湘南藤沢市民マラソン、交通規制」
「キミの見つけた湘南をアニメーションで世界に発信」
「寒川わくわくブックマーケット出店者募集」
「横浜湘南ウェディング、DJ・HAGGYと行く湘南散歩」
「藤沢三師会第6回市民公開講演会」
●2020年1月17日
「ふじさわ防災フォーラム(レディオ湘南主催)」
「湘南合同就職面接会」
「親子天体観察会in総合教育センター」
「高齢者の自動車運転を考える講演会・相談会」
「新江ノ島水族館えのすいecoデー」
「みらりんカップ2020小学生スポーツNo1決定戦」
「秋葉台公園プール元気祭」
「松林公民館、腸がよろこび脳がわらう」
「香川公民館、春色!楽しい、おひなさま飾り料理」
「鶴嶺公民館、親子でみそ作り講座」
「寒川文書館、子年のできごと」
「目久尻川クリーン作戦」
「湘南モノレール開業50周年記念、ロゴマークコンテスト」
DJ・HAGGYの大好き!湘南
J:COMチャンネル神奈川
月1コーナー18時00分~18時20分生放送【デイリーニュース】内のコーナーです。
★再放送 22時00分~22時20分、深夜0時30分~0時50分
★再放送 22時00分~22時20分、深夜0時30分~0時50分
- DJ・HAGGYの新コーナー(月1コーナー)
-
放送エリア
藤沢市・茅ヶ崎市・高座郡寒川町
●2020年3月25日
「寒川町観光協会レンタルサイクルで、寒川町木村俊雄町長オススメのスポット巡り!寒川町の魅力再発見」
●2020年2月26日
「藤沢市大庭地区、湘南藤沢卸売市場、引地川親水公園」
●2020年1月29日水曜日
「茅ヶ崎市柳島、中島」
「茅ヶ崎ナベヤ苺園・柳島カルチャー」
DJ・HAGGYのデイリーニュースダイジェスト藤沢・茅ヶ崎・寒川
J:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)
毎週土曜日8時00分~9時00分 17時00分~18時00分
毎週日曜日7時30分~8時30分 22時00分~23時00
毎週日曜日7時30分~8時30分 22時00分~23時00
- DJ・HAGGYの新コーナー
-
放送エリア
藤沢市・茅ヶ崎市・高座郡寒川町
J:COM湘南・鎌倉局 DJ・HAGGYの大好き!湘南PLUS(プラス)
J:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)
毎週月曜日
22時50分~23時00分
毎週火曜日
10時50分~11時00分
18時50分~19時00分
毎週水曜日
21時50分~22時00分
毎週木曜日
10時50分~11時00分
18時50分~19時00分
毎週金曜日
21時50分~22時00分
毎週土曜日
8時50分~9時00分
毎週日曜日
21時50分~22時00分
22時50分~23時00分
毎週火曜日
10時50分~11時00分
18時50分~19時00分
毎週水曜日
21時50分~22時00分
毎週木曜日
10時50分~11時00分
18時50分~19時00分
毎週金曜日
21時50分~22時00分
毎週土曜日
8時50分~9時00分
毎週日曜日
21時50分~22時00分
- DJ・HAGGYの新コーナー
-
放送エリア
藤沢市・茅ヶ崎市・高座郡寒川町
●2020年12月の放送内容
「フォトラリー第2章/健康物語」
・雨がさらに激しくなるなか、湘南地域のスポットを巡る
・新コーナーで健康的に運動!!
・正しい腹筋運動の方法
●2020年11月の放送内容
「衝撃の新企画?悪天候のなか、藤沢・茅ケ崎・寒川を大移動!!?ジモトの新たな発見?予測不可能な展開にDJ・HAGGY困惑」
●2020年10月放送内容
「湘南台エリア 川沿いを歩く、今月は全編新作ロケ!!引地川と境川をのんびりと歩く、ハギー新たな発見に興奮」
●2020年9月放送内容
「藤沢市でおさんぽ/萩の間」
「ついにロケ再開!!約5ヶ月ぶりのおさんぽは、辻堂神台」
「2019年11月撮影の鵠沼散歩は未公開シーンたっぷり」
●2020年8月放送内容
「寒川町で写真撮影に挑戦、2018年11月と2019年9月撮影分を放送!!カメラ片手に町内を巡ります。果たして上手に撮影できるのか!?
のんびりトークの新コーナーも!!」
●2020年7月放送内容
「茅ヶ崎市南部をお散歩、2019年8月撮影分のお散歩を再編集してお届け!!未公開シーンたっぷり!
サザンC、雄三通り、ラチエン通りなどが出てきますよ。お散歩シーンのみ!」
●2020年6月放送内容
「寒川町観光協会レンタサイクルで、寒川町木村俊雄町長オススメのスポット巡り。寒川町の魅力再発見」未公開シーンも!
●2020年5月放送内容
「藤沢市大庭地区、湘南藤沢卸売市場、引地川親水公園」未公開シーンも!
●2020年4月放送内容
「藤沢市北部へ遠足」
ジモト応援!神奈川つながるNews"湘南・小田原"
J:COM湘南・鎌倉局(湘南)&J:COM小田原局
生放送、毎週月曜日~金曜日17時00分~17時24分
- 2020年6月8日月曜日スタート
-
放送エリア
藤沢市、茅ヶ崎市、高座郡寒川町、小田原市、南足柄市、足柄上郡開成町。
★J:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)
★J:COM地域情報アプリ【ど・ろーかる】でもみることできます。
放送日時
◆生放送、毎週月曜日~金曜日17時00分~17時24分
再放送
当日、21時00分~、23時00分~
翌日、7時00分~、12時30分~、
10時00分~(小田原局のみ)
土曜日、日曜日(金曜日の放送を再放送)
土曜日、7時00分~、12時30分~、17時30分~、10時00分~(小田原局のみ)
日曜日、12時30分~、17時30分~、10時00分~(小田原局のみ)
番組MC
DJ・HAGGY(水曜日、木曜日、金曜日担当)
◆新型コロナウイルス関連情報をはじめ、飲食店や商店街の情報など8つのカテゴリーを分類し、幅広い情報をお届けします。
地域の旬な情報を地域の皆様につなげる地域参加型の番組です。
ラジオ&テレビ番組ゲスト出演
- 2020年12月29日火曜日
-
【文化放送(AM1134KHZ・ワイドFM91.6MHZ)】
番組名【斉藤一美ニュースワイドSAKIDORI・オーバータイム】
コーナー名【マイタウン・トゥデイ】
★ちがさき観光親善大使として、ゲスト生出演します。
- 2020年4月24日金曜日、5月22日金曜日、6月26日金曜日
-
【FMおかざき、76.3MHZ(愛知県岡崎市)】
午前9時00分~午前9時15分
【あの町この町情報ステーション】に、電話出演します。
- 2020年3月8日日曜日
- レディオ湘南(FM83.1 MHZ)
18時00分~19時00分生放送
【ざいつきげんの音楽鍋】
DJ・HAGGYゲスト生出演します。
- 2020年3月8日日曜日
- レディオ湘南(FM83.1MHZ)
16時00分~16時54分生放送
【いっちゃんのPeaceful Beats】
DJ・HAGGYゲスト生出演します。
- ラジオ日本(AMラジオ、関東地区1422KHZ、小田原中継局1485KHZ)
-
番組名【きのうの続きのつづき】
毎週火曜日~金曜日
午後10時00分~午後10時15分放送
パーソナリティー
北原照久さん、朝倉奈々さん
★DJ・HAGGYが2週間ゲスト出演します。
放送日
2020年
2月25日火曜日~2月28日金曜日
3月3日火曜日~3月6日金曜日
聴いてくださいね。
- 2020年2月1日土曜日~2月14日金曜日
- ●J:COM湘南・鎌倉局
J:COMチャンネル(地デジ11チャンネル)
【茅ヶ崎市広報番組・ハーモニアスちがさき】
放送エリア
茅ヶ崎市、高座郡寒川町
放送日
2020年2月1日土曜日~2月14日金曜日
放送時間
月曜日23時30分~
水曜日20時00分~
金曜日23時30分~
土曜日、日曜日9時00分~
★6000回達成お祝いと、ちがさき観光親善大使DJ・HAGGYと茅ヶ崎市佐藤光市長との対談など。